クロコマイニングトップ画像

クロコマイニング(CROCO MINING)概要

クロコマイニング(CROCO MINING)という仮想通貨に関する無料キャンペーンについての情報が入ってきました。
ゲーム感覚で稼げるという事とさらにビットコイン(BTC)が流行っているこの時代で、気になっている方も多いのではないでしょうか?
今回の記事では、クロコマイニング(CROCO MINING)で稼ぐことができるのかについて具体的に調査しつつ、クロコマイニング(CROCO MINING)の口コミや概要などについても詳しく解説していきます。

クロコマイニング(CROCO MINING)の稼げる仕組み

クロコマイニング(CROCO MINING)とは、仮想通貨を無料で、簡単で、大量に、集めることの出来る超次世代型高性能マイニングマシンみたいです。そんなうまい話は果たしてあるのでしょうか? 詳しく解説していきます。

クロコマイニングシステム概要画像

ゲーム感覚で出来るように制作されているらしく、初心者の方でも利益が出しやすいとのことです。

ゲーム感覚の画像

1日たったの数分の操作でも簡単に利益を得ることが出来るみたいです。

そんなクロコマイニング(CROCO MINING)という超高性能なマイニングマシンを、システム利用料もマイニング手数料も無料で提供してくれるみたいです。

その販売価格の載ったページもこちらで確認できました。

値段設定画像

さらに無料なのに登録すると10万円のキャッシュバックも付いてくるみたいですね!

 

ですが、マイニングは色々と複雑で、無料で提供・利用出来るようなものではないので、ランディングページに記載されている事を鵜呑みにするのは危険です。

このシステム利用料、マイニング手数料っていうのも良く分かりませんよね。

このほか乗っていない手数料などでお金を取ってくる可能性があります。

クロコマイニング(CROCO MINING)は怪しい?詐欺の可能性はあるのか?


クロコマイニング(CROCO MINING)はLINEにてアカウント登録を行いシステムを利用することができます。

チャートはどこかの取引所のものを引っ張ってきていて取引所感を演出しています。

 

ログイン後、マイニングという黄色いボタンを押すことで数千円の利益が得られるようになっています。

 

ここの時点で信じる方は少ないかと思います。仮に簡単な登録をLINEでしただけで数千円の利益が得られるはずがないです。また、これは通知が来たら黄色く光るのではなくマイニングのプログラムによって回されているものになります。

 

よほど大きなマイニング工場でない限りはこのようなシステムは実現できません><

このあとの特商法で記載がなければ黒確定ですね !

コスト的にもありえないですし、現実的ではありません(笑)また、過去に類似した案件のケースでは高額な出勤手数料を請求してくるという事例がありました。それによく似ているのでバックエンドとしては数十万円の可能性があります。クロコマイニング(CROCO MINING)で稼げるという記事はありますが、以上のことを含め現実的ではなく詐欺の可能性が高いです。

クロコマイニング(CROCO MINING)の口コミ・評判

クロコマイニング(CROCO MINING)の口コミ・評判を調べてみたところ、まだローンチされてから時間がたっていないからか、情報が出回っていないようでした。

『怪しい』『悪質』『危険』と評価するサイトと、『お勧め』『稼げる』と評価するサイトがありました。

ただ、『お勧め』『稼げる』と評価するサイトについてはランディングページを解説しただけの内容が殆どですので、ステルスマーケティングである可能性が高いですね。

ステルスマーケティングとは簡単に言えばそっちサイドの人間が作っている疑似評価のことで情弱ユーザーをうまく誘導するためにやっているものです。

また、実際に登録してみたという方の話によると、詐欺まがいなことを言ってくるようでしたので黒確定です!

クロコマイニング(CROCO MINING)の特商法の表記について

クロコマイニング(CROCO MINING)特商法は具体的な表記が一切なかったので表記上の問題があります。

販売会社は合同会社レガーメ、販売責任者は西野翔となっています。

連絡先や住所などの記載がありません。

ランディングページでは安心とかうたってますが、どこにそんな証明ができるんでしょうか。

工場もなければ会社名が合同会社ってのもとりあえず会社登記しました感がすごいですよね(笑)

クロコマイニング(CROCO MINING)』は詐欺だ!

今回の記事では、クロコマイニング(CROCO MINING)について徹底的に調査を進めてきました。

その結果、クロコマイニング(CROCO MINING)は案件自体がリスクの高いものである可能性が高く、収入保証・返金保証も見込めない上、バックエンドの可能性が高い為、一切おすすめできません。

今気になってこの記事を見ている方は今すぐ購入の検討はやめましょう!

ネットに出回る副業案件やネットビジネスは、「怪しい」「稼げない」「怖い」といったマイナスイメージが現実です。

"今の給料では足りない・これからも給料が上がる見込みが薄い" "自分に合った副業が分からない" "フリーになりたい・在宅で副業したい" "新しいことにチャレンジして自分を変えたい" "すぐにでも副業や在宅ワークで稼ぎたい"

その気持ちを煽って悪質な副業案件やネットビジネスが蔓延しているのも事実です。

この情報社会の中で正しい判断が出来ることの方が、実は難しいのではないでしょうか… 私自身もたくさんの商材に騙されてきたのでとても気持ちはわかります。

お一人で悩んでいる方は一歩踏み出して、正しい情報交換の場として私のLINEへお返事ください。

みなさんで情報共有して悪を撲滅しましょう! 私のLINEはこちら↓から追加できます。

友だち追加

えま
都会に憧れて田舎から東京の短大に入学🎉
夢だったコスメの会社に勤めたのにお金に困り、マルチを始めたけど稼げないし、友達が減る毎日😭😭
これじゃダメだとネットショップと投資を猛勉強‼️
その間も沢山の案件に騙され、借金をしながらも4ヶ月で月収100万を達成✨
副業をきっかけに
今は幸せな毎日を送れてるけど
危険な業者が沢山いるので
皆さんの参考になれば嬉しいです😊❤️
おすすめの記事